ニュース

余った材料でDIY ~モニターテーブル編~

スタッフブログ / 2018.02.14

こんにちは

オリンピックのスノーボード競技を見てうずうずしている大上です

今日はハーフパイプの結果を見ないように、昨日予約した録画を見るまでアナログ人間になりきります(皆さん教えないでね!笑)

雪に悩まされていたようやく金沢も晴れてきました☀

相変わらず溜まった雪で2車線の道路が1車線のままですが、ようやく少しずつに地面が顔を出しそうです

先日アロハな所に行っている間、スタッフの机に仕掛けをしておきました

パソコンのモニターを置くテーブルなんですが、下にシュッとキーボードやマウスなどを収納できる優れもの。

これを施工の際に余ったMPCやSenergyの材料を使って面白いものを作っていきます。

①人気のモルタル風 MPC

使用材料

カラーパック:ドルフィングレー(ベース)

スミスペイント(汚し):アンティークグレー&ナチュラル

トップコート:水性マット

人気のあるモルタル風。キレイ目に仕上げたかったのでカラーパックはライトグレーになるように選択。アンティークグレーの汚しは絶妙な発色で出番が多いです

②カモフラージュ柄 MPC

使用材料

カラーパック:サンドパイパーベージュ(ベース)

カラーパック+ポリマーmix(汚し):サンドパイパーベージュ&コッパーケトル&アイボリークリーム

トップコート:水性ツヤあり

暖色系のカラーパックをポリマーと混ぜ、何層も重ねてグラデーションをつけてみました。ツヤありは高級感がでます。(一味唐辛子が気になりますが…)

これらの下地はただの合板。

木のアクが浮き出てこなくするためと、動き、反りに堪えさせるために

合板→アク止めシーラー→Senergyベースコート&メッシュ(天板のみ)→Senergyプライマー→MPC(レギュラー+スムース(1:1mix))で下地を作成しております

キッチンのカウンターや水洗の台もこのような手順で(場合により違う下地処理もします)MPC仕上げにすることが可能です。

案外手間もかかるように見えますがデザインコンクリートを好きになるきっかけとなりやすい「MPC」

厚さもクレジットカード1枚分ほどなのでリノベであっても新築であっても建具等に干渉することもほぼ無いのでご提案もしやすいです

ぜひ余っている材料を有効に使いたい方、もしくはテーブル職人になりたい方はお買い求め頂きお試し下さい笑

※おまけ

③ボタニカル SHIBA 芝

使用材料

癒されたいと口癖のK藤さんには目に優しいテーブルに仕上げておきました。笑

K藤さんも2度見してました。 K藤「私のだけMPCちゃうやんけ!」

事務所に来られた際にもぜひみてください

ogami

はじめての方へ お問い合わせ