ニュース
研修とイベントの歴史。
スタッフブログ / 2025.03.26
こんにちは!
ようやく春らしくなってきましたね。
花粉と黄砂のダブルパンチもありますが、
元気に過ごしています。
気がつけば、3月もあっという間に終わりそうです。
そして4月はイベントが盛りだくさん!
なんと、約6年ぶりにスコットがカントリーベースへやってきます!
6年前を振り返ってみると、時の流れを感じます…!
たしか2019年の11月だったと思います。
スコットの来日もですが、この日は樋口社長のお誕生日のお祝いをしていました。
当時、MPCの色々な可能性を模索していましたね!
カントリーベースにお越しいただいた方は見たことがあると思いますが
この時に倉庫前のMPCを施工していました。
アメリカで見てきた景色や新しい材料を
まずは事務所で試し、その後リリースしていく——。
昔から変わらずに続けてきたことですが、
今回は久しぶりに「フレーク」と「プレキャスト」を
スコットとの研修を交えてリリースしていくことになるので、
今からとても楽しみにしています!
この時は事務所内で懇親会も。
スコットは日本食は割と何でもいけるみたいです。
お好み焼きとか焼きそばみたいなソース系がお好きでびっくりしたのを
覚えています!腕相撲大会は誰も勝てなかったです…
そしてさらに昔の2018年。カントリーベース史上、
最大の厚み(?)の石積みの造形を施工していました。
巨匠と巨匠のコラボですね!
塗り付け方や造形の仕方、着色方法もカルチャーショックでした!
スタンプも使いながら効率的に進めていく必要性をとても感じました。
今回の「スコット研修」のイベントフライヤーでも使用していた写真は
この時に撮ってましたね。これだけ見るとどこだか分かりにくいですが
カントリーベースの2階ショールームです!
同じ時の写真ですが、金沢名物「金沢カレー」
スコットが持つとお茶碗1杯分に見えてしまいます…!
積み上げてきた歴史ですね!
新しい材料や技術への期待感もありますが、
これまでのご縁も大切にしていきたいです。
今回のスコット研修にご参加される方、楽しみにお待ちしております!
4月からイベント盛りだくさんなので
ぜひぜひご興味があるイベントにご参加ください!
金沢で会いましょうーーー!!!
COUNTRY BASE
OKADA